靴・シューズ/メンズ ブログランキングへ 忍者ブログ

革靴,ブーツの靴磨き,シューケア用品の選び方

 いつもアクセスいただきありがとうございます。靴磨き、手入れの頻度に関する情報から、シューケア用品の選び方と使用方法紹介。ビジネス、冠婚葬祭、就活など、革靴が活躍するシーン別での、お勧めの手入れや革靴紹介。また、ブーツの履きこみとエイジングのレビュー等です。(Amazon.co.jpアソシエイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。)

スエードの革靴 ブラッシングで靴を長持ちさせるための方法

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

ブログランキングから来ました!


冬物も出来れば多くのお気に入りに出会って、お得に手に入れたいですね・・・情報ありがとうございます!!!!
応援して帰ります☆

2. 無題

>せきちゃんさん様

コメント応援ありがとうございます!
今後もなるべく有益なシューケア情報を発信していきますので、よろしくお願いします!!

ただいまコメントを受けつけておりません。

スエードの革靴 ブラッシングで靴を長持ちさせるための方法

今回は、スエードの革靴を長持ちさせるための記事を書きます。

 秋、冬、春と、足元に季節感を出したい今日この頃。スエードの革靴は基本的にはオールシーズンなので、1足持っておくと何かと重宝します。手軽にカジュアルさやオシャレ感を演出できるのでオンオフ問わず愛用される方が多いのではないでしょうか。

 さて、そんなスエードの革靴のお手入れに関してですが、一般的なスムースレザーの革靴と違って、基本的には引き算のお手入れなので、少し注意が必要です。何が言いたいかというと、起毛のために過度なブラッシングで、毛が抜けたりした場合は、基本的には対処できないということです。

 そのため、日常的なブラッシングの方法に少し気を付ける必要があります。結論から言ってしまうと、あまり硬い素材のブラシ(ワイヤー等)でガシガシ毛を立たせると、その時の見栄えは非常によくなるかもしれませんが、長期的に見た際に革を痛める原因となることが多いです。それゆえ、スエードの毛を立たせるブラシの選択も基本的には豚毛か馬毛ブラシで地道にトントンとやっていくのが良いと思っています。

 

 当の管理人はというと、履く前、履いた後、ともに基本的には上のような馬毛ブラシで優しく叩くように毛を起こしています。なお、ツヤ革用に使っているブラシは、シュークリームがなじんでいるので、スエード革靴との併用は避けましょう。油分が固まったり、汚れの原因になります。
 この方法は、百貨店の熟練のシューフィッターの方に教えてもらったのですが、慣れるまでは根気がいりますが、慣れると短時間で実施できるようになります。もちろん履いた後はホコリの除去が目的になるので、優しく全体的にブラッシングして終了。定期的にスエード用の栄養スプレーを振りかけるのみです。



 栄養スプレーですが、管理人の愛用は上のWOLYになります。このスプレーは、振りかけた後の革のコンディションの上がり方がとても良く、嫌な臭いも極力抑えられています。当然、スエードのバッグ等にも使えるので、持っておいて損はないでしょう。

 ということで、今回はスエードの革靴のブラッシングの仕方の話でした。道具の選び方ひとつで、革靴への負担を少なくし、より長く楽しめると良いですね。



 スエードに関する、過去記事はこちらから↓


 スエードの革靴の丸洗い チペワのショートブーツ(ブラック) 塩抜きで衛生的に



 最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

ブログランキングから来ました!


冬物も出来れば多くのお気に入りに出会って、お得に手に入れたいですね・・・情報ありがとうございます!!!!
応援して帰ります☆

2. 無題

>せきちゃんさん様

コメント応援ありがとうございます!
今後もなるべく有益なシューケア情報を発信していきますので、よろしくお願いします!!

プロフィール

HN:
管理人
性別:
男性
趣味:
靴磨き、ブーツ、ケア用品収集

P R

target="_blank">