靴・シューズ/メンズ ブログランキングへ 忍者ブログ

革靴,ブーツの靴磨き,シューケア用品の選び方

 いつもアクセスいただきありがとうございます。靴磨き、手入れの頻度に関する情報から、シューケア用品の選び方と使用方法紹介。ビジネス、冠婚葬祭、就活など、革靴が活躍するシーン別での、お勧めの手入れや革靴紹介。また、ブーツの履きこみとエイジングのレビュー等です。(Amazon.co.jpアソシエイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。)

トリッカーズ(Tricker's) マロン 靴磨き 久々にクリーム入れました

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

トリッカーズ(Tricker's) マロン 靴磨き 久々にクリーム入れました

最近、空がかすみがかってますよね。何が飛んでいるんだ。こんにちは、管理人です。


 今回は久々に、靴磨きの記事です。

  


 
 


 手入れ前です。一見つやっとしてますが、ほこりが少しあります。

 トリッカーズ(Tricker's)カントリーブーツ マロンアンティーク。購入後1年2か月ぐらいです。
 
 もう、暑いのでほとんど履く機会はなかったんですが、しばらくクリームを入れていないので久々にやっていきますよー。




 まずは紐をほどきましょう。





 紐ですが、だいぶダメージがきてます。
 それでは、約15分ぐらいをめどに。

1.馬毛ブラシでのブラッシング
 
 
 


 目に見えないほこりまできちんと落としましょう。


 革の表面の通気口を確保します。ポイントは力を入れすぎないことと、馬毛ブラシの角度を微妙に変えながら、コバや、ステッチの部分など細かい所までブラッシングしましょう。
 


 

 馬毛ブラシでのブラッシング後です。ブラッシングするだけで、手入れ前よりツヤが出ているのが分かります。
 
 さて、ここから靴をすっぴんにしていきます。今回の靴磨き道具は以下です。



 

 (M.モゥブレィ)M.MOWBRAY ステインリムーバー60 (クリーナー)

 M.MOWBRAYエムモウブレイテレンプこげ茶

  M.MOWBRAY M.モゥブレィ ペネトレイトブラシ
 

  [アールアンドデー] R&D 7031 プロ・ホワイトブラシ (マルチカラー) [エムモゥブレィ]

 M.MOWBRAY シュークリームジャー 20242 (ニュートラル)



 

 靴の経年変化を楽しみたいので、入れるクリームはニュートラル(無色)でずっと手入れしております。

 キズの補色などはロンドン・タンを入れることもあります。
 
 
2.グローブクロスにステインリムーバーを含ませ古いクリームを除去
 



 少量含ませたら、優しく靴を撫でて、古いクリームと簡単な汚れを取りましょう。




 力を入れてごしごしするのは、革に負担がかかります。あくまでもソフトにするために、ふかふかのグローブクロスを汚れ落とし用に使っています。これは本来仕上げ磨き用で使われている方が多いようですね。


 上の写真の向かって左が、処理後です。古いクリームがなくなりつやがなくなっているのが分かります。
 
 
3.ブーツにシュークリームを入れる。
 



 メダリオン(飾り穴)がある靴にはペネトレイトブラシが便利です。上のように少量つけます。





 クリームの入れすぎを防ぐために、何か所かポンポンつけていき、手早く伸ばしましょう。

 



 指で入れた方が、クリームの節約になります。が、上のようなメダリオンがある靴はこのブラシが便利です。





 両方の靴にクリームを入れた直後。さーこれからツヤを出していきますよ。



4.プロホワイトブラシ(化繊、こしがあります)でさらにクリームを全体になじませます。



 コバの部分も忘れずにブラッシングしていきましょう。


 ←
アフター              ビフォー


 プロホワイトブラシでクリームを全体になじませた直後、この段階で少しだけつやが出てきます。

 クリームをより浸透させたい方は、ここで一晩寝かせましょう。私はせっかちなので3分おいて仕上げ磨きにかかります。


 
 

 5. 仕上げ(馬毛ブラシ)で撫でるように靴を磨いていきます。






 馬毛ブラシでの仕上げ磨き後です。



 少しピントが甘いのですが、革の発色が良くなったのと、自然なツヤが出ました。さらにピカピカにしたい方はここから少し水を使いながら、クロスでじっくり磨いていけばよいと思います。あと、コバにキズがあったりしますが、今回は放置してます。






 ヒール部分と横部分。ブーツ特有の履きジワが出て楽しいです。
 
 ということで、今回は久しぶりに靴磨きの記事でした。履かない靴でも、定期的に(靴のコンディションを見て決めてください)クリームを薄く入れたり、ブラッシングをして、革のコンディションを良く保ちましょう。長く履きたい靴は特に気を配ってあげたいですね。 最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。

拍手[3回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
管理人
性別:
男性
趣味:
靴磨き、ブーツ、ケア用品収集

P R

target="_blank">