靴・シューズ/メンズ ブログランキングへ 忍者ブログ

革靴,ブーツの靴磨き,シューケア用品の選び方

 いつもアクセスいただきありがとうございます。靴磨き、手入れの頻度に関する情報から、シューケア用品の選び方と使用方法紹介。ビジネス、冠婚葬祭、就活など、革靴が活躍するシーン別での、お勧めの手入れや革靴紹介。また、ブーツの履きこみとエイジングのレビュー等です。(Amazon.co.jpアソシエイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。)

シューケア用品紹介③ ステインリムーバーの役割

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

シューケア用品紹介③ ステインリムーバーの役割

さて今回は、ステインリムーバー等の役割についてです。



(M.モゥブレィ)M.MOWBRAY ステインリムーバー60 (クリーナー)  

 靴磨きの際の位置づけとしては

 革靴を馬毛ブラシでブラッシングし、ほこりを落とす
 写真のステインリムーバーやレザリアンといった、表面活性剤を布に含ませふき取ることで、革靴についた古いクリームや油分、簡単な汚れを取り、その後シュークリームを入れる際にもクリームの浸透をよくするといった効果が得られます。

 注意点は、あまりつけすぎて、ごしごしと革をこすらないことです。あくまでもさらっと使いましょう。あと、使用前に良く振りましょう。

 この、靴をすっぴんにする工程は、靴磨きの際に割と重要です。なぜなら古いクリームやワックスが残った状態の靴にシュークリームを入れても革に入っていかないことが多いからです。

 また、厚塗りの繰り返しは、革靴の呼吸の妨げになり、靴の寿命を縮めます。

 この類の商品は、各種メーカーから出ています。興味のある方は色々試してみるといいかもしれません。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
管理人
性別:
男性
趣味:
靴磨き、ブーツ、ケア用品収集

P R

target="_blank">